SSブログ

向こう側の遊園 [読書・ミステリ]

向こう側の遊園 (講談社文庫)

向こう側の遊園 (講談社文庫)

  • 作者: 初野 晴
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2014/06/13
  • メディア: 文庫



評価:★★★

ファンタジー風味の連作ミステリ短編集。

町の郊外にある廃園となった遊園地。
その園内には、四季の花の咲き乱れる秘密の動物霊園があるという。
墓守を務めるのは「森野」と名乗る青年。
この霊園に愛するペットを葬ってもらうためには、
"自分の一番大切なもの" を差し出す必要があるという・・・

様々な理由でこの霊園を訪れる人々と会話を交わし、
森野青年は、人間と動物の間に秘められていた
意外な真実を明らかにしていく。

第一章から第四章までは、ほぼ独立した短編になっている。
入院患者のパートナーとなっていたゴールデンレトリーバー(第一章)、
未確認生物である "ビッグフットの死体" を持ち込んできた夫婦(第二章)、
石笛でヤマネズミを呼び集められる老人(第四章)・・・

だが本書の白眉は、殺人現場から逃げ出した "天才インコ" を
追ってきた刑事・市川の登場する第三章だろう。

森野の口から語られる殺人事件の真相は、衝撃的ですらあるが
通常のミステリでは受け入れられないかも知れない。
しかし、現世から隔絶した幻想的雰囲気に覆われたこの霊園の中でなら、
この悲劇は充分に説得力を持つし、ある種の感動すら覚える。

そして最終章は、第三章の後日談ともいえる内容になっている。
ここでは、刑事である市川自身が抱えていた "ある事情" に決着がつき、
そして、森野自身の正体も暗示される結末を迎える。

 デビュー作「水の時計」(途中で読むのをやめた)や、
 前作「トワイライト博物館(ミュージアム)」(これは読了した)
 でも取り上げられたテーマではあるが・・・

重くなりがちな題材ではあるが、読後感は悪くない。


本書で取り上げられた動物についても、
意外な生態や、人間との関わりの歴史などがふんだんに盛り込まれ、
それがまたミステリの要素として上手く使われている。
動物を扱ったミステリとしても、とてもよく出来ていると思う。

ただ、雰囲気は暗いんだよなあ。
暗いことが悪いわけではないんだが
どうしてもページを繰る手が重くなりがちになる。

第三章だけなら★3つ半なんだが、
全体の雰囲気がどうにも "悲しすぎ" て、
★半分減らしました。ごめんなさい!


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ: