SSブログ

“宇宙戦艦ヤマト祭り” 《YAMATO & VILLAINS!!》 [日々の生活と雑感]

7月4日(日)に開かれた ”宇宙戦艦ヤマト祭り” コンサートへ
かみさんと2人で行って参りました。
yamato_villains.jpg
サブタイトルに《YAMATO & VILLAINS!!》とあるように、
今回は ”悪役” の側の音楽をメインに曲目が組まれています。

そしてこれはシエナ・ウインド・オーケストラという吹奏楽団の
第51回定期演奏会でもあります。

場所は東京オペラシティ。新宿から一つ隣の初台駅の駅前にあります。
新宿駅が広すぎて、乗り換えでちょっと悩んでしまいました。
なにせ田舎者なもんで・・・。

開場は14:20なのですが、14:05には会場に着いてしまいました。
すでにロビーには、たくさんのお客さんがいて。
年配の方が多いのは相変わらずなのですが、
けっこう男女の二人連れ(たぶんご夫婦)が目立ちましたかね。
うちもそうでしたが(笑)。

若い人もかなり多いのですが、定期演奏会ですから
(もちろん若いヤマトファンもいるでしょうが)
この吹奏楽団のファン、という方もけっこういるとお見受けしました。

そんなこんなで開場。
コロナ禍の折、入場時にはしっかり検温もあり、手の消毒もあり。

コンサートホールはこんな感じ。
私の席から観たステージが
opera1.jpg
ちなみに天井の方はこんな感じ。
opera2.jpg
いかにも荘厳で、神殿か教会みたいで非日常の世界ですね。

開演時間には、ほぼ満席の状態になりました。


演目については、シエナ・ウインド・オーケストラの
ホームページにも上がってます。
以下、簡単に感想を書いていきます。

<プログラム>指揮・編曲:宮川彬良  作曲:宮川泰

【長大なる序曲】

1.「白色彗星」(パイプオルガン独奏:石丸由佳)
 ホールに鳴り響くパイプオルガンのすばらしい演奏を、
 文字通り震える思いで聞きました。
 まさかこの曲を生演奏で聴く日が来ようとは・・・。
 1978年の私に教えてあげたらどう反応するかと思ったのだけど
 当時の私は「さらば」に対してトラウマを抱えていたので
 「聞きたくない」って言うかも(おいおい)。

2.組曲「宇宙戦艦ヤマト」
 交響組曲の「序曲」、そして「宇宙戦艦ヤマト」のテーマ、
 「ブラックタイガー」、「大いなる愛」の4曲をベースにしたもの。
 ヤマトのテーマのあたりで目がうるうるしてしまったのはナイショだ。

【Yamato & Villains part 1】
 ここはガミラス(デスラー)が主役。

3.地球を飛び立つヤマト
 やっぱりイスカンダル編はここからでしょう。

4.ガミラス国歌「永久に讃えよ我が光」(歌入り)
 コーラスグループが入場、迫力ある男性ボイスが響きます。

5.デスラーのボレロ
 交響組曲の「デスラー ー孤独ー」がベースかな。

6.艦隊集結
 オーケストラもいいけど、ブラスでのこの曲も迫力充分。

7.コスモタイガー(Wan・Dah・Bah)
 ここでも男声コーラスのワンダバが入ります。
 ピアノの女性(パンフによると宮川知子さん)がノリノリで
 いかにも楽しそうに弾いているのが印象的でした。

8.イスカンダル
 やっぱりこの曲で締めるんですね。
 「2205」でも登場する星・・・だよね?

ここで20分の休憩。

【Yamato & Villains part 2】
 第2部は白色彗星帝国ガトランティス(ズォーダー)が主役。

9.白色彗星(キース・エマーソンに捧ぐ)
10.大帝ズォーダー
 この2曲は、「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト2202」の
 「第三章 白色彗星」がベースかな。
  「大帝ズォーダー」のメロディの美しさと哀しさは特筆もの。

11.翼~かならずここへ~
 これは「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト2202」の
 「第五章 翼」がベースかと。

12.ドッグ・ファイト
13.果てしなき戦い
14.ヤマト渦中へ
 この3曲は、「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト2202」の
 「第六章 鬩ぎ合う力」がベースかな。
 「ドッグ・ファイト」は「2202」の第13話を、
 「果てしなき戦い」は同じく第21話を印象づける名曲。
 コンサートの中で、父・泰さんを讃えていた彬良さんだけど、
 あなたも素晴らしい曲をたくさん書いてますよねぇ。

【Yamato & Villains part 3】
 さて、ここからは新作「ヤマト2205」の世界。

15.自動惑星ゴルバ
 ブラスの力強い響きの中に、宮川知子さんのピアノの演奏が入ります。
 これも、まさか生演奏で聴く日が来ようとは。
 「白色彗星」以上に予想できなかった曲ですね。
 原曲のタイトルは「暗黒星団帝国 ー自動惑星ゴルバー」
 だったはずだけど、思い出してみると彬良さんは
 「暗黒星団帝国」という単語は1回も口にしてない。
 これは何かを意味しているのでしょうかね・・・

16.別離
 これは悲しい曲。コンサートの後でかみさんと話したんだけど
 「これは、(オリジナルでは)スターシャと古代守の間に
  生まれた子どものための曲、だと思う」
  (ちなみにかみさんは、旧作は「新たなる旅立ち」以降は観てない)
 「えーっ、でも何か悲しい曲だったよねぇ・・・」
 「それはねぇ・・・フッフッフッ・・・その子にはねぇ・・・
  哀しい運命が待っているからなのだよ」(←誰?)
 「ええーっ」
  コンサートでこの曲を聴きながら、”彼女” の辿った
  ”哀しい運命” を思い出して涙がこぼれてしまったのはナイショだ。
 「まあ、リメイクではどうなるかわからないけどね。
  スターシャと古代守の子どもだって出るかどうかわからないし・・・
  うーん、出るかも・・・いやぁ、出さない理由はないよねぇ・・・」
 願わくば、新作においては ”彼女” に何らかの救いがあらんことを。

17.愛
 これは「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト2202」の
 「第七章 愛」の吹奏楽バージョン、とのこと。
 フィナーレにふさわしく盛り上げてくれました。

アンコール
 いったん引っ込んだ宮川彬良さんが再び登場、アンコールとなります。
 この曲も「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト2202」の最後に
 「カーテンコール」というタイトルで収録されていますね。
 私がこの曲の ”原曲” を初めて聞いたのは1977年12月2日、
 『オールナイトニッポン 宇宙戦艦ヤマトスペシャル』として
 4時間にわたり生放送されたラジオドラマ(今考えたら途轍もないこと)、
 そのエンディングに流れたもの。今でもこの曲を聴くと
 当時のことを思い出してしまうよ・・・

宇宙戦艦ヤマト
 ヤマトのコンサートでは、この曲を会場のお客さんとともに
 合唱するのがデフォルトだったんだけど、コロナ禍の折ですからね。
 ワンダバ合唱団の方の歌に合わせて皆さん拍手で参加。
 私も手が痛くなるくらい拍手しましたよ。

これでコンサート全ての演目が終了。

考えてみたら、2~3年に1回くらいのペースで
ヤマト関連のコンサートは開かれてますね。

今回は吹奏楽。ブラスの響きもいいけれど
ストリングスの響きも聞きたいな。
次回はぜひオーケストラで。

たまにはこういう ”非日常の世界” を体感するのも
“心の健康” には大事だなぁと思いました。

コロナ禍の折、こういう音楽や演劇関係は
苦しい状態が続いているかと思いますが、
ワクチンも広まってきましたし、もう少しの辛抱かと。
がんばって乗り切りたいものです。

ちなみにかみさんは職域接種で既に1回目を終えてます。
私はどうかというと、私の住んでる自治体では
今月の中旬から(65歳未満向け)ワクチン接種券の発送が始まるそうな。
8月中には2回目まで終わるかなぁ・・・終わったらいいなぁ。


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 2

めとろん

mojoさん、こんにちは。宮川さんの素敵なメロディーをお聴きになられてうらやましい限りです。
私も新作では「彼女」が幸せな運命を辿ることを願っています。旧作と同じじゃ、あんまりです(泣)
それに今回は伯母さまもいるし(笑)まあ、天然で頼りになるかどうか…w
私はワクチン2回目を8/1に射ちましたが、翌日だけは微熱と怠さがありました。コロナが始まって約1年半、毎日ほぼ平熱だったのに、ワクチンで発熱するとは…
また、ブログを楽しみにしております。
by めとろん (2021-08-07 17:42) 

mojo

めとろんさん、こんにちは。

>私も新作では「彼女」が幸せな運命を辿ることを願っています。
>旧作と同じじゃ、あんまりです(泣)

そう思っている旧作ファンは多いと思いますよ。
いくら何でもあの扱いはひどいですからね。

>それに今回は伯母さまもいるし(笑)まあ、天然で頼りになるかどうか…w

新作ではどんなふうに振る舞うのでしょうかねぇ。
旧作にいなかったキャラですから、行動の自由度は高そうですが。

>私はワクチン2回目を8/1に射ちましたが、
>翌日だけは微熱と怠さがありました。

記事にも書きましたが、私も8/8に2回目を終えました。
副反応は、ほぼ筋肉痛のみでしたね。
まあ、個人差が大きいのでしょうけど。

かみさんは2回目接種の翌日、「腕が痛い~」と叫びながら
元気に出勤していきました。鉄の女ですな(笑)。

2回目が終わったといっても、油断大敵です。
健康に気をつけて、無事に10/8を迎えましょう。

ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。

by mojo (2021-08-09 22:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント