SSブログ

そして、バトンは渡された [映画]

187116_01.jpg

東大出のサラリーマン・森宮壮介(田中圭)は子連れの女性と結婚したが、
その妻に逃げられ、義理の娘・優子(永野芽郁)と二人暮らし。
彼女は高校の卒業式に向けてピアノを猛特訓中だが、
クラスでは友人がいない。そんなとき、
音大進学を目指す同級生・早瀬健人(岡田健史)と知り合う。
次第に健人に惹かれていく優子だったが・・・

水戸秀平(大森南朋)は妻に先立たれ、
幼い娘の ”みぃたん”(稲垣来泉) を抱えていた。
梨花(石原さとみ)という女性と再婚するが、
彼女はみぃたんを実の娘のように慈しむ。
その秀平が ”自分の夢を叶えるため” にと勝手に会社を辞め、
梨花に対してブラジルへの一家揃っての移住を切り出した。
しかし梨花はその申し出を拒否、みぃたんとともに日本に残ることに。
秀平と離婚した梨花だが、パート暮らしで生活は困窮、
やがて泉ヶ原茂雄(市村正親)という資産家と再婚するのだが・・・

映画はこの2つの家族の物語を交互に描いていくのだが
両者の関係については、観ていれば容易に見当がつくだろう。

優子の義父・壮介は ”不器用だが誠実” を絵に描いたような人物。
会社での出世にも頓着せず、血のつながらない娘との
距離感に戸惑いながらも、懸命に育てていく。

優子もまた、それに応えて優しく思いやりのある娘に育つが
複雑な生いたちゆえか、人間関係の構築がうまくできない。
しかし、卒業式に向けて懸命にピアノ練習に努力する姿を見た
クラスメイトたちは、彼女への態度を少しずつ変えていく。

やがて迎えた卒業式。
ピアノを弾く優子の姿を見て壮介は号泣するのだが
観ている私の周囲のあちこちからもすすり泣きが。
ここはこの映画での、大きな感動ポイントだ。

しかしストーリーはまだ半ば。

高校卒業から(作中では明示されないけど、たぶん)3年くらい後、
調理師として働く優子は健人と再会する。
音大を中退し、もう一つの夢であった料理人を目指しているという。

やがて二人は結婚を決意するが、壮介はそれを許さない。
「無職のプー太郎に娘はやれない」まあ当たり前の反応だ。

実際、健人はピアノの才能は天才的だが生活能力はかなり低そう(笑)。
健人の母も猛反対。息子の生きる道はピアノしかないと信じてるからね。

困った二人は、ある行動に出るのだが・・・

この作品の特徴は、悪人が一人も登場しないこと。
出てくるのはみな善人ばかり。

終盤では、2つの家族を巡って、親たちがついていた《嘘》、
そして隠されていた《秘密》が明らかになっていくのだが
それらはすべて、娘に向ける愛情ゆえのもの。

親が変わり、名字も変わる。血のつながらない家族。
描きようによってはいくらでも悲惨な状況になり得る話が
本作では感動の物語に昇華する。

「そんな善人ばっかり登場するなんて、絵空事の話だ」
そう思う人もいるだろう。
実際、現実世界では不幸な結末を迎えるケースもままあるだろう。

でも、フィクションの中だけでも
「人の善意が信じられる世界」があってもいいじゃないか。

”物語” というものは、人を絶望させるために存在するのではない。
明日を生きる希望を与えてくれるものじゃないのか?


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:映画